投稿日:2018年12月12日

スタッフの山本です。

 

12月に入って、あっと言う間の12日っっ。

ほんと、師走は忙しいっ!!!

 

この季節は、お決まりのあのっ、行事をしておかないといけませんっ!

 

上の枝チーム

 

昼さがりのひとときに、男性陣がたくさん集まってきて下さいました♪

こちら、゛上の枝チーム゛のみなさんです(笑)

 

飾る

 

「ツリーの飾りつけなんて、したことないのう~。」

と、言いながら、けっこう楽しんじゃってますよ(笑)

 

下の枝チーム

 

そして、こちら、゛下の枝チーム゛の皆さん♪

 

こちらは、ツリーの飾り付けに慣れてらっしゃる様子で、

 

「この枝、もっと広げた方が良さそうね~。。。」

と、枝ぶりから、きっちりとこだわって作業を行っています。

 

合体

 

 

さぁ、゛上の枝チーム゛のツリーが、今、゛下の枝チーム゛のツリーに移動しますよ。

 

合体2

 

「合体っっ!!」

 

混合チーム♥

 

 

゛上の枝チーム゛と゛下の枝チーム゛も合体して、混合チームとなりましたっ!!

皆さんで、飾りつけの最終チェックです。

 

こんな感じかな♪

 

 

「正面がこっちだから、これは、こう・・・・・。」

と、入念に飾りのバランスを確認して下さるDさんですっ♪

 

良い感じ♥

 

残りの飾りを全部飾ったら~・・・・・

 

完成ですっ!!

 

今年も・・・

 

 

はいっ♪

今年も可愛く出来ましたっっ♥♥♥

投稿日:2018年12月10日

スタッフの山本です。

 

あんなに暖かかったのに、急にさぶくなりました~っ!

 

でも、寒くなるとやっと

(ああ~・・年末だなぁ~・・・・・。)

と、年末気分が否が応でも盛り上がってきます。

 

 

実は~、こんなに寒くなる前に、我がデイサービスのフロアに。。。。。。

 

日本地図

 

ド、ドーーーーンと、日本地図が出現し、

 

お部屋の中で、ぬくぬくと床上旅行をして頂こう♥と計画しちゃいましたっ♪

 

日本全国津々浦々、お出かけ先は、どこでもOK~っ!

 

口笛吹いて、さあ~、レッツゴー!ですっ♪

 

Iさんの旅

 

まずはIさんの旅ですっ。

Aスタッフの説明をしっかりと聞いて、

 

えいっ!

 

 

ボールをキックです♪

 

コロコロ・・・・

 

コロコロコロコロコロコロコロコロ・・・・・・・・・

 

思うように、ボールが転がってくれません~~っ(汗)

 

なぜなら~っっ、

 

多面体

 

ボールが、多面体だから~っ!!(笑)

 

右に転がって行ったかと思ったら、急に方向を変えちゃうんです、このボール。

 

転がる~

 

Iさんのボールも、急に方向をかえて、四国と九州に見事上陸したようですっ♪

 

どっちに行くのか?

 

「上手いこと、方向が変わったな~っ。」

「ありゃ、宮崎やな。」

「いや~、鹿児島やろう~。」

ご利用者同士の会話も盛り上がって来ましたよっ♪

 

Kさんの旅行先は?

 

Kさんのチャレンジを見てみましょう~♪

 

ひょいっ、とボールを蹴って~。。。。。。。。

 

いけいけっ

 

あらあら、やっぱり思いもよらぬ方向へっ(笑)

 

いけっいけっ♪

 

思わず、Kさん、

「いけっ♪いけっ♪」

と、手をひらひらさせて、゛気 ゛を送りますっ!

 

スタッフも一緒に・・

 

A司会者も、 協力して ゛気 ゛を送ります。

 

きたーーっ!

 

最後は、Hスタッフが、

「こっちゃさ、こいこいこいこいこい・・・・・♥」

と、呼び込みますが~・・・・。

 

ありゃりゃ

 

はるか、日本海にボールは抜けて行き、ありゃりゃポーズのKさんでした(笑)

投稿日:2018年12月05日

スタッフの山本です。

 

今日も・・

 

OさんとKさんです。

ご利用中は、いつも熱心に色塗りをされているお二人です。

 

 

そのお二人の前に。。。。。。

 

 

色鉛筆がいっぱい

 

ドドーーーン!!

なんとっ、100色・色鉛筆が~っ!(驚)

 

Y看護師が、

「自宅の倉庫の奥で眠っとったんや~♥」

と、持って来てくれたのです~っ。

 

 

♪ ♪ ♪

デイサービスにとって、まさかのお宝ゲッ~トっっ!!

 

こんだけ・・

 

さっそく本日から、お二人の前に置かせて頂きました♪

 

「こんだけ色があると、好きに描けるなぁ。。。」

たくさんの色を目の当たりにして、クールなKさんからウキウキ♥が伝わってきます♪

 

ニコニコ♪

 

Oさんも、

「こりゃ、ええわぁ~♪」

と、この笑顔ですっ(笑)

 

どれ使おうか

 

「どの色使おうかのぅ。」と、色を選ぶのも楽しそう♪

 

色塗り

 

さらにさらに、熱がこもった様子のお二人。

 

すばらしい!

 

「東海道五十三次」の力作、製作中っ。

 

すてき♥

 

絵画が完成するのが楽しみです~、Kさん♪

 

待ってて♪

 

「うん、待っとってな。」

             

 

お二人のほかにも、

「私も、色塗りしてみたい~♪」

な、ご利用者もどんどん増えそうな、よ・か・ん♥ですっ。

投稿日:2018年11月27日

スタッフ谷本です。

 

寒暖差の大きい毎日。

体調を崩しやすい時期ですね。

休養も大切ですが、

デイサービスで楽しんでいただく時間も

きっと元気の源になっているはずっっ!!

 

そんなことを思いながら、

今日も元気に活動中ですよ~(#^.^#)

 

先日、和紙を使って、

”ちぎり絵文字” をしました!!

見本

こちら、見本です(*^_^*)

背景を黒にして、

文字がはっきり分かるように工夫しましたよ♥

4種類

皆さんには、4種類の文字から、

お好きな文字を選んでもらいます!!

ちぎり絵の和紙

色々な和紙や折り紙を

細か~く切って、

準備万端!!

貼る

選んだ文字の上に、

ペタペタ貼っていきます。

几帳面

几帳面な性格の利用者様♥

どうしても、文字の枠に

合わせて、「貼りたい~~~~っっ」

となってしまいます(^_^;)

 

「でも、大丈夫!!!」

大きくはみ出しても心配いりませんよーーーー。

黒

なぜなら、、、、

この、ブラック文字があるから~~~~~!!!!

完成

Kさんも、きれいに、

完成です~~(*^_^*)

オレンジ色が効いてますね。

笑顔

Kさんも、

カラフルな ”笑” のちぎり絵文字が

できましたよ。

文字のとおり、笑顔が多く

あふれますように。。。♥♥♥

投稿日:2018年11月22日

スタッフの山本です。

 

 

少年A

 

あらまぁ~。。この子は、誰なんでしょう~?!

 

なんか、非常に恐がってますけど・・・・、どうしたんでしょうか?!

 

恐がっている少年

 

ウデを出して~・・・・。

「お注射打ちますよ~っ!!」

 

なるほど~っ、

今日は、「インフルエンザ予防接種ゲーム」ですっ!!

 

説明します

 

たくさん集まって頂いた ゛お医者さま゛に今日の診察の説明をします(笑)

 

「頭や顔に注射を打ったりしないで下さいね~っ!」

 

さあ~、名医はどなたでしょう~っ!

 

それでは、診察のお時間ですっっ!(笑)

N医師

 

N医師の診察です。

「もうええんか?打つで。」

一本持って

 

N医師、

かな~りラフな感じに、テーブルの注射器を一本つまんで・・。

 

よっ

 

ここは、はやい動きっっ!

「やっ!」

と、一本の注射を素早く打ち込みました~っ。

 

お見事っ

 

お見事っ!!

ボクちゃんの左うでに命中ですっ♪

 

やったぜぃ

 

「どや、ワシは、名医やろ~っ♪」

と、バンザイなN医師でした~(笑)

 

つづいては・・

 

つづいては、Y女医です。

それでは診察、お願いしますっ!

といや~っ!

 

力強く注射を打ちこまれ~っ!!

 

顔に~っ(汗)

 

鼻にブスーーーッッ!(泣

 

あちゃちゃ~っ

 

思わず、

「あちゃちゃ~っ!」

と、おでこを押さえるY女医なのでした~っ(笑)

 

全部注射を打ったら・・

 

 

この子。

 

これだけ注射打たれたら、何年もインフルエンザにかからなくて済みそうです(笑)