
投稿日:2018年08月27日
スタッフの山本です。
毎日、昼食後のほっこり♥タイムに開催している、゛いきいきサークル゛。
今日も、何をされているのか、覗きに行ってみましょう~っ♪
4名のご利用者が、頭を突き合わせて、テーブルを囲んでらっしゃいます~っ♪
あ~(笑)
将棋崩しですね~。
今日の゛いきいきサークル゛は、「将棋崩し」です♪
「ん~・・・・、どうしよか・・。」
どれを取とろうか悩んでいるのは、Uさんです。
「これ・・・やな・・・・・・・。」
Uさん、そ~~~~っと、駒を動かして・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・コトッ・・・・・。
「あっ、今、音がしたでっ。」
と、すかさずKさんのチェックが入ります(笑)
「え~っ!?音したんな?!よう聞こえるなぁ~。」
と、成功したと思ってたのに、、、、、思わず笑ってしまうUさん。
Kさんの番がまわってきました。
「ほんだら、私の番やの、いくで。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
緊張の時間が流れます。
・・・・・・コトッ。
「え??」
「音、したん?ホンマにぃ~?!」
「うそやろ~っっ!!」
「あ~っ、ハッハッハッハッ!うそやろ~っ!!アハハハハハハ!!」
こちらも笑いが止まらなくなってしまいました(笑)
とさ。
投稿日:2018年08月24日
スタッフ谷本です。
昨日、四国を通りぬけた台風20号。
こちらでは、思ったほどの被害もなく一安心でした。
「お大師さま(弘法大師)が守ってくれてるからな~っ♪」
と、ご利用者さまがおっしゃってましたが・・・・(笑)
過ごしやすい季節も目前です~~~!!
毎月恒例のカレンダー作りも、
秋を感じていただこう!!、と
いうことで、、、、
さんまが焼けている
何とも美味しそうなカレンダーです!!
美味しそうなサンマは、、、
アルミホイルで出来ています(*^_^*)
さあ、さっそく色塗りしていきましょう~。
魚屋のおっちゃんよりも大きい七輪も
塗って下さいね~~(笑)
おっちゃんの横には、吹き出しが。。。
皆さんそれぞれに、おっちゃんが言いそうな
コメントを書いていただきます!!!
色塗りが終われば、いよいよサンマです。
アルミホイルを細長~い形にして、
頭としっぽをつくります。
形が出来たら、色付けです。
サンマは、DHAたっぷりの青魚♥
青いペンで背中を塗って行きます。
Nさん、サンマの形を整えるのに、
苦労されてます(^_^;)
いつもはチャーミングな、お顔が、、、(笑)
皆さん、一生懸命取り組んで下さっています!!!
できたサンマを七輪の上に貼れば、
完成です~~~~(*^_^*)
Iさん、満面の笑顔ですね!!!
カレンダーは、男性利用者さんも、
たくさん参加されていますよ。
「今月もできたで~~~。」
目を細めて見せてくれた、Hさん。
「また、家に飾るわな♥」
いつも楽しみして下さっている、Oさん。
Tさんも、とびきりの笑顔です。
皆さんの笑顔とパワーで、
来月に向けて頑張りましょう~~~!!!
投稿日:2018年08月21日
スタッフ谷本です。
お盆も過ぎ、空の色や風が
少しずつ秋らしくなってきましたね。
8月に作った壁画のご紹介です!!
こちら、大量のヨーグルトカップ。
Kさんが、「良かったら使って~♥」、と
丁寧にラベルまで剥がして
持ってきてくださいました。
「これは、有効活用せねば!!!」
黄色い画用紙をチョキチョキ。。。
何かの花びらでしょうか~。
お次に、茶色の花紙に、
格子の線を描き描き。。。
ヨーグルトカップをひっくり返して、
さきほどの茶色の花紙を丸くなるように
くっつけます(*^_^*)
何になるか、もう分かりましたか~??
Iさん、花びらを、
「1ま~い。2ま~い。」
全部で8枚、貼り付けています。
以前、美容師をされていたIさん。
髪のコテを巻くように、
ペンを使って、花びらを
外巻きに巻いてらっしゃいます。
手つきが美しい~~~~~♥
スタッフも感動してしまいました!!!
花びらをきれいに広げると、、、
可愛いヒマワリになりました~~~✿✿✿
Iさんも、「わーー、可愛い♥」と
にっこり笑顔です(*^_^*)
後から参加されたHさんに、
「ここを、こうやってすると上手くいくんや~♥」、と
作り方のコツを教えてあげてます。(*^_^*)
さっそく、出来たヒマワリを、
壁に貼っていきます。
Mさんと、Iさんで、配置を考えて
バランスよく飾っていきます。
立体的な壁飾りが出来ましたよ~~~!!
残りの夏も楽しみましょうっっ!!!
投稿日:2018年08月18日
スタッフの山本です。
やっと、朝晩にほんの少しだけ、秋の季節を感じるようになってきました。
我がデイサービスでは、季節に合わせた様々なゲームを企画し、提供しています。
その中でも、毎回、激戦を繰り広げるゲームNO.1、があるんですっ。
それが・・これっっ!(汗)
゛ザ・サッカーゲーム゛ですっ。
ご利用者、このゲームに至っては、いつもの穏やかなご利用者ではなくなりまして・・・・。
普段はおっとり~♥とされた方でも、
「おり~ゃっ!おりゃっ!!」
と、内に秘めておられた情熱が、全面に押し出されるんです(笑)
あまりの激しさに、お尻が椅子からずれる!ずれる!
スタッフが、即座にストップ~っ!!
「椅子に、深く腰掛けてくださ~いっ!(汗)」
「椅子から立ったら、イエローカードが出ますよ~っ(汗)」
何事もあってはならないと、スタッフは、ほんとにドキドキです(笑)
ご利用者、そんな事はおかまいなく、
ゲーム再開すると、また激戦につぐ激戦がっ!!
激しい攻防戦で、ボールは、右に行ったり左に行ったりっっ。
それが2~3分続いた頃、
西軍が見事なリレーで、ボールをつないで、つないで~っ・・・、
ゴォォォォォォォーーーーーール!!!
こんなに激しいゲームを1時間もだなんて、今晩からのご利用者の体調が心配です。
何より、スタッフが生きた心地がしません(笑)
ちゃ~んと、クールダウン・・・して頂くゲームも、組み合わせているんです♪
ジャーーン♪
゛ボール送りゲーム゛です。
この筒の上に乗せたボールを、隣りへ隣りへ送っていきますよっ。
先ほどとはうって変わって~の、゛静゛なゲームです(笑)
最後まで送れたら、だんだんとボールは大きく、重くなっていきますよ♪
Kさん、集中してますっ(笑)
受け取ったら、となりへ・・・
となりへ・・・
スタッフ、これは名案でした♪
クールダウンにぴったりっ!
と、思いきや・・・・。
結構、ドキドキで、早く隣りへ送ろうと、これまた違う意味での熱いゲームとなってしまいました~っ!
最後は、こんなに大きなボールを乗せて、、、、。
みなさん、静と動の、どっちにしても熱いゲームを堪能されて(笑)
「今日は、眠剤飲まんでも眠れるわ~っ(笑)」
と、話されていました。
おつかれさまでした~!
投稿日:2018年08月15日
スタッフの山本です。
世間はお盆休み真っ只中で、夏休みムード全開ですが、我がデイサービスは、いつも通り・・・
いえっ、いつも以上に、張り切って活動中ですっっ!!(笑)
さあ、今日も壮大な装置が登場しましたっ。
ちょっと、作りの荒い感が否めませんが、そこはご愛嬌♥
このうちわと、ボールを使って、
゛うちわテニスゲーム゛ですっ!!
司会のNスタッフが、簡単なルールの説明です。
この逆さにした箱を、ひっくり返したらスタートですよ~っ、
「よぉ~~いっっ。」
「スッターーートッ!!!」
さあ~、ものすごい勢いではじまりましたっ!(笑)
Fさん、口を一文字に、一心にうちわをあおぎますっっ。
対する、Yさん。
「よっ!よっ!」
と、こちらも真剣そのものですっ!
どうだっ、どうだっっ。
Fさんが優勢かっ!?
白熱した試合に、スタッフ思わず、
「お二人とも、無理しないでぇ~っ(汗)」
「うわぁぁ~っ、いか~ん。」
Yさんのこの表情に、全てがっ(笑)
ほとんどのピンポン玉が、Yさんの陣地に・・・・・・・(泣)
見事、勝利のFさん。
「やった~っ♪」
と、バンザイです♥
続いては、KさんとUさんの勝負です。
お二人とも、あおぐ気マンマンですよ~(笑)
はいっ、スターーートですっ!
さあ~、お二人ともすごい速さでうちわをあおぎますっ!!
「ひゃ~~っ♥」
と、言いながらのUさんでしたが、すごいすごいっ!
ほとんどのピンポン玉が、Kさんの陣地に~っ(泣)
まだまだ分かりませんよっっ、Kさんっ。
あおいで、あおいで~っ!!
結果は、変らず~っ(笑)
「うふふふふ♥ 楽しかったわ♪」
と、Kさんのポーズです。
勝っても負けても、楽しんでもらえる事が大事ですっっ!
楽しんで・・・・・、気が付いたら運動になってたわっ♪って、それが最高ですっ。
でも、あまりのハッスルに、スタッフが、
「無理しないで~っ(汗)」な、ゲームでしたっ(笑)