投稿日:2016年10月01日

スタッフの山本です。

今日から下半期のはじまりですね。

28年度折り返しも元気にまいりましょう~~っ!

 

1日の今日は、゛おついたち゛の日です。

゛おついたち゛とは、月の初めにこの一ヶ月うまく商売が出来ますように・・。福がありますように・・。と願いを込めて、お赤飯をいただく大切な日なんです。

 

我がデイサービス、毎月゛おついたちの日゛の昼食は、もちろん!お赤飯です!!

小豆のたくさん入ったお赤飯をいただく前に・・・

体操職員

ふざけている訳じゃありませんよ~。

真面目に、しっかりお食事前の体操です。

体操ご利用者

スタッフの合図で、ご利用者もしっかりと食事前の体操をされてます。

体操の後には・・・おまちかねのお食事です~。

配膳中

「ゆっくり召し上がって下さいね♥」のお声かけに、「うまそうやなぁ~♥」と目を細めるHさん。

食事中男性利用者

「豆がたくさん入っとるで~♥」とGさん。

献立赤飯

本日の献立は、ブリの煮付けと、味噌田楽、青梗菜の中華和え、かき卵汁です。

 

毎日、管理栄養士がバランスをしっかり考えて、おいしいお食事を提供しています。

お食事利用者

「おいしく食べてるよ~っ!」と、みなさんニコニコ顔でお食事を楽しんでらっしゃいますよ。

投稿日:2016年09月30日

スタッフの山本です。

今日で、上半期が終了です。

明日からは10月!!

10月と言えば~~っ、゛ハロ~ウィン゛ですね。

って・・・・、ご利用者にとっては「ハロウィンなんて、そんな゛よその国゛の習慣なんて知らんわいな~。」ですよね~。

いやいや、やりますよ~っ!!

10月は、ハロウィンのゲーム゛トリックアトリートゲーム゛をやりますよ~っ!

気持ちも若く、さぁいきましょう!!

 

と、言う事で・・・、今日の゛いきいきサークル゛は、ゲームに使う゛キャンディー作り゛です♥

キャンディを作る様子

 

ピンクや黄色・・・色とりどりのお花紙に、丸めたティッシュを包みます。

作業中

 

あっと言う間にたくさんのキャンディーが箱いっぱいになりました!

箱いつぱいのキャンデー

 

「ほ~ら、美味しそうやろう~っ♥」と、両手にいっぱいのキャンデーを持ってウキウキのU様です。

わぁ~と喜ぶ利用者

「カワイイなぁ~♥」「おいしそうや~ん♥」

カラフルな色のキャンディーには、いくつになっても゛乙女心゛がくすぐられる皆さんでした♥♥♥

投稿日:2016年09月27日

スタッフの山本です。

「暑い暑い!」「雨が多すぎる~っ!」・・・などと天気に文句ばかり言っている毎日ですが、気が付くと道の土手沿いには、真っ赤な彼岸花が赤い絨毯を敷いたように咲き乱れています。

そんな自然全開なうどん県の我がデイサービス、本日もにぎやかに活動中でございます。

 

さて今日のデイサービスは、、、、

 

お楽しみの゛さぬき民俗芸能保存会゛の皆さんに慰問に来ていただいております~!

 

演歌の曲に合わせて、色とりどりの衣装での踊りを披露していただきました。

傘おどり傘おどり

あでやかで、カッコいい踊りにご利用者が前のめりに見入っています。

利用者Tさん

「楽しみにしてたんよ~♥」と、慰問を楽しみにされているTさんも真剣なまなざしです。

扇子でおどる

踊りも衣装もバッチリ決まってます!!

拍手する利用者

 

「目の保養になったわぁ~~っ♥」と、大きな拍手を送りながら、興奮気味におっしゃるご利用者でした~。

 

投稿日:2016年09月19日

スタッフの山本です。

次々と台風が日本に上陸して、気が気でない毎日が続いてます。

地域での敬老会もあろう中、我がデイサービスをご利用頂き、本日もデイサービス゛いつもより多め゛に張り切って活動中でございます!!

 

本日の行事は、しっとり敬老の日を祝おうと、゛お茶会゛を開催しております。

我がデイサービスの゛キレイどころ゛がお茶をたててサービスさせて頂きます。

スタッフ浴衣であいさつ

抹茶をたてるスタッフ

感謝の気持ちを、手作りの敷物に込めて・・・

敷物敷物をよろこぶ利用者

ゆったりとした時間を和菓子とお抹茶で過ごしていただきました。

 

抹茶

男性スタッフも着物でバッチリ決めてます。

男性スタッフ着物

 

「いつもありがとうございます。これからもお元気で。」とお声かけしながら、お抹茶をお渡しすると、ご利用者からも「こちらこそいつもありがとうでぇ~。」とにこやかな笑顔を頂きました。

利用者とスタッフ

広いデイサービスのフロアが、お祝いの色に染められたひとときでした♥

全体図

 

 

 

 

投稿日:2016年09月15日

スタッフの山本です。

地球の裏側では、頼もしい日本のアスリートが、障害をもろともせず活躍されて、自分ももっと頑張らんと~っ!と、心動かされております。

ブラジルの今宵の月は、どんな月なんでしょうか。

さて、地球のこっち側は、本日゛中秋の名月゛と言う事で、今日のゲームは

もちろん!!!

 

゛中秋の名月ゲーム゛です。

と、言っても、我がデイサービスの中秋の名月には、゛いたずら好きな悪いウサギ゛が住んでいるようで・・・・。

積み上げたウサギ

 

箱を積むスタッフ

この゛悪ウサギ゛をけっ飛ばして、倒していただこう~っ!というゲームです。

 

 

 

箱を積むすたっふ

 

名月がいくつも高く積み上がっていきます。

たくさんの悪ウサギ

 

さあ!この゛悪ウサギ゛達をけっ飛ばせ~っっ!!

 

 

 

ボールを蹴る利用者

 

倒れそうで、なかなか倒れない゛悪ウサギ゛達に、スタッフも大きな口が開いて

「うわぁぁぁ~っ!おっしい~っ!!」

と、大盛り上がりです。

なかなか倒れない箱

さて、今宵の゛まんまるお月さま゛は、分厚い雲の隙間から、顔を覗かせてくれるでしょうか。