
投稿日:2017年01月12日
そして、その日は゛鏡開き゛。
新春ゲームを楽しんでらっしゃるあいだに、スタッフはおやつにおぜんざいの準備です。


ほんのりあま~い香りが、フロアに漂ってきました。

アツアツのおぜんざいの上に栗をトッピングして出来上がりです♥

「うわっ~、おぜんざいや~。美味しそうやなぁ~♥」
と、顔をほころばせるIさん。

「あったまるわぁ~♥」
「あなたもお食べなさいっ♥アハハハハ!」
と、Dさん・Tさん。

身体もココロも゛ぽっかぽか゛なひとときでした~っ。
投稿日:2017年01月12日
スタッフの山本です。
お正月休みの゛ほんわか~・・゛とした空気は、もうすっかりなくなりましたが、我がデイサービスでは、今週一杯゛新春お正月ゲーム゛で新年を祝いたいと思います~っ。
で、新春ゲーム第3弾!!
その名も「お福でポンッ!」ゲーム~っ!
ドーーーーーーン!!
どでかい゛おたふく様゛の登場ですっ。

このおたふく様に、恐れ多くも゛おじゃみ゛を投げ込んで競います。

こちら、スタッフがルールの確認中。

さあ、おたふく様のお顔におじゃみを投げましょ~っ!
高得点の゛まゆげ゛を狙って~っ・・・。

真剣そのもののUさん。

とんでもない方向に飛んでいってしまい、
「あっちゃぁ~っ!!」

お顔にたくさんのおじゃみが乗って、゛おたふく様゛もなぜか楽しそう♥
でした~っ。
投稿日:2017年01月11日
スタッフの山本です。
寒の入りに入り、寒さも真っ只中な近頃ですが、我がデイサービスのご利用者は、元気いっぱいで、今日も活動中です~っ。
さて、新春ゲーム第二弾!!
毎年恒例「人間すごろくゲーム」で盛り上がりますよ~。

今年の゛コマ゛はこれっっ!

年代もののコマが4個(笑)。
さあ~っ、サイコロを振ってスタートですっ。

勢いよく゛巨大サイコロ゛を振って~・・
何が出るか~っ!

おっと、ジャンケン勝負ですっ。

「ぜったい負けんぞ~っ!」
と、Kさん。
「いえいえ、私こそ勝ちますよ~っ。」
と、T職員。
軍配は、Kさんに上がり、コマが進みます。

サイコロを振るたびに、お題をこなして進まなくてはなりません。

こちら、スタッフとにらめっこ対決っ。
そして、次のお題は、
゛羽子板で羽根を3回つけたら2ツ進む゛
です。
さあOさん、集中して~っっ・・・・

やりましたっ!成功ですっっ!

喜びいっぱいのOさん♥
今日も、ご利用者・スタッフが一緒になって笑い全開のゲームでしたっ。

「いぇ~いっ!!」
投稿日:2017年01月06日
スタッフの山本です。
さあ~、今年も一年、楽しいゲームやステキな作品つくりで、ご利用者のみなさんと゛気持ちアゲアゲ↑゛でやっていきますよ~っっ!!
まず初日は、毎年恒例の゛百人一首大会゛!!
新しい年のはじめは、必ず ゛これ゛です。
みなさん、
「ああ~、また一年が始まったんやなぁ~・・・・。」
と、このゲームを見て目を細めます。
我がデイサービスの百人一首。

木製の、代々受け継がれた年代物で、、、

サイズも、でっかいんですっ。
これを床に並べて・・・さぁ~はじめましょう!!

読み手のスタッフが、風流に抑揚をつけて♪あしびきのぉ~♪と、詠みあげます。

みなさん、手に゛おじゃみ゛を持って、詠まれた一首の札にめがけて投げ込みます。

「あれっ、私のおじゃみや~。」
「うわぁ~、うまいこと乗ったなぁ~っ!」

と、ご利用者の皆さんも、盛り上がりモード100%の新春゛初ゲーム゛でしたっ。
投稿日:2017年01月04日
スタッフ谷本です。
皆様、明けましておめでとうございます!!
我がデイサービス、本日から新年の営業開始です。職員一丸となって頑張りますっ♥

どーーーーん!!
めでたい富士山の壁画でご利用者をお迎えしましたよ。

他にも、亀のしめ縄や鶴など、お正月らしい飾りが並んでいます。

ご利用者のテーブルには、手作りのランチョンマットを敷きました!!


ご利用者が準備して下さった飾りも各テーブルに置かれ、とても華やかなお正月に、皆様にっこり、”初笑顔”。
今年もブログで色んな活動を発信します!!
宜しくお願いします(*^_^*)♥

