
投稿日:2017年06月28日
スタッフの山本です。
やっと梅雨らしい天気になってきました。
激しい湿気で、髪の毛がボワボワッと、広がってしまいます。
そんなこんなの我がデイサービス。
本日のゲームは、
゛春の田植えゲーム゛ですっっ。

さあ、今から、田んぼに出て働いていただきましょう~っ(笑)
その前に、ケガなどないよう準備体操です♪

こちらが、今日働いて頂く、田んぼです(笑)

Dスタッフが、田植えの方法を説明して・・。
さあ~っ、やってみましょう~っ!

Hさんと、Uさんの゛田んぼ、早植え合戦゛ですっ。
「よ~い、スッタートッ!!」

順調に、一苗ずつ植えていかれるHさん。

「私は上の段から植えていくわ~っ」
と、Uさん。

順調に田植えが完成したら、なぜか
「全部抜いてくださ~いっ!!」
のルール。
田植えゲームで、全部゛苗を抜く゛って・・・・そんなひどいルール・・・(汗)
いいんですっ、抜くんですっっ!
全部植えたら、はいっ、抜いてくださ~い!!

「頑張って抜いてんで~っ!」
と、Uさん。

負けじと、Hさんも急いで抜いていきますっ。

「いぇ~い、やったぁ~っ♪」
ほんの少しの差で、Uさんの田植えが早かった!
Uさんの勝ち~~っ!!




その後も、みなさん次々に、田植え作業に汗を流されて・・・(笑)
おつかれさま~!な、ゲームでしたっ♪
投稿日:2017年06月26日
スタッフの山本です。
暑いのか、寒いのか、、、、。
よく分からない気候です。
「ひざ掛け取って~。」
と、おっしゃるご利用者がおられれば、
「暑いわぁ~。このお茶に、氷いっぱい入れて来て~。」
と、ひたいに汗をにじませながら訴える、ご利用者がおられたり・・・。
これぞ、個人差!!
さあ、そんなことより我がデイサービス。
今週の作品コーナーは。。。。。

ジャーーン!!
手作り感あふれるフォトスタンド♥
いわゆる゛写真立て゛ですっ。

材料も、準備万端♪
さあ、作っていきましょう~っ。

スタッフ手作りの段ボールで作った
真っ白い台紙。
これに・・・。

ご自分で、好きな形と色のスパンコールを選びます。

配置を考えて貼っていきますよ♪
「ちょっと、ここ、寂しいかなぁ~・・。」
バランス良く貼っていくSさん。

手先の不器用なAスタッフも、「これ、楽しいね~♪」と、Nさんのサポートに真剣ですっ(笑)

さあ、組み立てていきますよ。

普段、おしゃべりしなくても、ほら♪
作品作りを通して、
「ここ、こうするとええんよ~。」
「あ、そうなん、ありがとでぇ~。」
友達の輪が、どんどん広がっています。

マスキングテープで縁取りして・・・・・。

最後にストッパーを取り付けたら、
完成ですっっ!!

結構あっと言う間に出来て、
「もう持って帰れるの?!うれしい~♥」
と、満面の笑顔のUさん。

「写真入れて、部屋に飾るわ~♪」と、Sさん・Tさん。

センス良く飾りつけされて、ステキな作品が完成したMさん。

みなさんの、ステキな思い出の写真を入れて、お部屋に置いて下さると嬉しいですっ♪
投稿日:2017年06月22日
スタッフの山本です。
毎日、デイサービスで楽しい時間を過ごしていただき、ご利用者の笑顔をそのままお家までお送りしています。
送迎中、車の中で、
「朝早くから遅くまで、ほんまご苦労やなぁ~。」
「送りから帰ったら、すぐに帰れるんな~?」
と、なんとも優しい言葉をかけて頂くことがよくあります。
送迎から帰ったら。。。。。。、

こんな事してます。

こんな事してますっ。

そして、こんな事してますっっ。
って、画用紙を切ってばっかり~っ!!(笑)
で、

こんなん作ってます♪
これは、また後日、ご利用者のみなさんと一緒に作る、作品の材料なんです。
スタッフは日々、ご利用者が楽しく活き活きとデイサービスで過ごして頂けるよう、こんな準備を密かにやっております♥
そして、みなさんの生き生きとした笑顔で、私たちもまた一緒に笑顔で頑張れるんです。
さぁ、明日も元気にお迎えに行きますよぉ~っ♪
投稿日:2017年06月19日
スタッフの山本です。
今月も、カレンダー作成の一週間がやってまいりました。

「今月のカレンダーは、これを作るんやね~、楽しみやわ♥」
と、貼りだされたサンプルのカレンダーを、確かめに来られたMさん。
そのイラストは。。。。

はいっ♪
全面に七夕の笹飾りが、ドーンとインパクトあるイラストになっていますよ。

最初に、作成の工程をAスタッフが説明します。

さあ~はじめましょう~。

笹の飾りもお一人づつ、準備OKです!

笹の色付けが終わったら、次の工程です。
Aスタッフの゛飾りつけの極意゛を、聞いていただきましたら、さあ!ご自分のお好きなように飾って頂きましょう♪

あれ??
Iさん、それって、、、、゛Myピンセット゛ですか?

「え?そう、そう。持ってきたん。細かい作業に丁度良いのよ~っ。」
と、作業を効率的にする゛七つ道具゛を自ら準備されているIさんです。

おっとぉ~!Kさんもまた、Myピンセット!!



やりにくい所は、もちろんスタッフがまごころ込めて、お手伝い♥
そうして。。。。。。

「手伝ってもらったけん、出来たで~っ。」
と、Iさん。
協力者Aスタッフと、記念撮影です♪

こちらは、Mさん。
短冊に、何を書いてお願いしようか・・と、考え中です。

やっぱり、願いは皆同じです♪
゛元気にいられますように・・・・゛
みなさんの、願い事が書かれた短冊を飾り、カレンダーの出来上がりとなりましたっ。
投稿日:2017年06月17日
スタッフの山本です。
毎月、企画班が知恵と経験と、そしてユーモアを持ちより、様々なゲームを考えていますが・・・・。
さあ~、季節感あふれる、今月のゲーム。
第二弾は~っ!!

ジャーーーーン!
ビールの空き缶だらけ~~っ!!
え?何なに?!
何がはじまるんでしょう~っ。

はいっ♪
題しまして
゛お父さんに乾杯 ゛ゲーーーーームッ!!
なぜかカメラ目線でアピールしてくる、Kスタッフです(笑)

この台の上に、空缶を高く積みあげるという、簡単なルールですっ♪

さあ、TさんとKさんの対戦ですよ、
「カンパ~イ!」の掛け声が、スタートの合図ですっっ。

順調に積み上げていくKさん。
「なかなか難しいのぅ~。」
と、真剣な表情です。

「なんかグラグラしとるぞ~、大丈夫かぁ?」
と、Tさん。

どちらも引けを取りませんっっ、白熱した対戦となっておりますっっ!
さぁ~、どうなる~っ!!

あ゛~っ!7個目を積もうとしたTさんの空缶が、崩れてしまった~っっ!!

この勝負、8個を見事積み上げたKさんの勝ちです♪

「ほいっ、勝ちました~っ♪」
と、ビールを持ってバンザイのKさんでした♪

