
投稿日:2019年09月30日
スタッフの山本です。
暑さと忙しさにかまけて、気が付いたら9月も終了となっております(汗)
そんなこんなの我がデイサービス、ブログは更新してませんでしたが、ちゃ~んと、元気に活動しておりますっ!
9月、敬老の日をお祝いしようと、催し物を開催しました♪
スタッフがそっと練習に練習を重ね(笑)、ご利用者に喜んでいただこうと、一週間のスケジュールで行いました~。
先ずは、流しのAスタッフ。
♪わたしの~ラバさぁ~ん酋長のむすめぇ~♪
昔懐かしのメロディをギターで奏でます。
こちら、ひげダンスっ!
バランスをとりますよ~っ。
おっとっとっとっとっと!
大成功ですっ。
そして、こちらはの゛弘恩シスターズ゛のトランペットとキーボード演奏ですっ♪
赤とんぼなど、懐かしの曲の演奏で、合唱タイムとなりましたっ♥
そして~・・・
「フッフ~っ♥いえ~いっ♪」
ラスベガスからダンサー達が飛び込んで来ました~っ!
華やかにダンスを披露ですっっ♪
ご利用者も大喜びっ。
手を叩いて声援を送って下さってます。
まだまだありますよっ。
こちらは、定番の゛二人羽織り゛ですっ。
ほんとに一人でやってるみたいに息がピッタリです~(笑)
こちらは、中条きよし・・ではなく、「゛下条よごし゛歌謡ショー」ですっ(笑)
スターの登場に、握手を求める方続出!!(笑)
そして~・・・・
これはっ!?
人間腹話術です~っ!!
かな~り恐ろしいんですけど~っ(汗)
そして催し物最後は、大御所登場~!
「越路゛大゛吹雪シャンソンショー」ですっ♪
自宅のあるパリから自家用ジェットでやって来たそうです(笑)
ご利用者も、大ウケで手を叩いて喜ばれてます~っ♪
色々な出し物で、ご利用者の笑顔゛爆発゛な1週間となりました~っ。
投稿日:2019年08月26日
スタッフの山本です。
我がうどん県では、今日から二学期が始まりました。
ランドセル姿の子供達を見ながら、「やっと日常に戻ったな・・。」と、ホッとしてます(笑)
そんなこんなで我がデイサービスも、ステキな日常を、ご利用者のみなさん過ごされています。
午前中の、フロアの様子を覗いてみましょう。
Iさんです。
頭の体操プリントに、チャレンジ中です。
ご利用者が、いつでも手にとってチャレンジ出来るように、テーブルに置いてあるんです。
「はぎ・・いも・・はな・・くさ・・・。う~ん、読めん漢字もあるなぁ・・。」
プリントに書いてある問題以外の楽しみ方もあるようです♪
こちらは、KさんとKさん。
作品のための材料を作って下さってるんですね~、ありがとうございますっ。
「ちぎってって言われたの、簡単よ♪」
と、Kさん。
Kさんは、毎回色塗りをされています。
配色もステキです♥
いつも、出来上がりが楽しみです。
運動コーナーでは、Kさんが゛箸つかみ゛に挑戦中♪
Iさんは、3色色分け玉に集中!!
この後すぐに、完成しました♪
そして・・、NさんとWさんが取り組んでいるのは、、知恵の輪です。
知恵の輪名人のWさん、
「ほ~れっ!」
と、見事に外してこの笑顔。
隣りのNさんも、「おっ、さすが~っ!」
最後に・・・・
TV鑑賞中のNさん・・・・
と、思いきや、ウトウト・・・な、Nさんでした♪
投稿日:2019年08月19日
スタッフの山本です。
お盆が過ぎ、季節は秋になりました。
がーーーっ!!!
暑いっっ!蒸し暑いっっっ!!
こんな時には、エアコンが効いたお部屋でのんびりと過ごしましょう~っ。
って、これは??
日本のこころ、゛うちわ ゛を忘れてました~っ♪
我がデイサービスの8月の作品つくりで、オリジナルうちわを作りましたよ~っ。
こちら、金魚の原画でございますっ。
この原画に、お好きな色のお花紙を、ちぎって貼り付けていきます♪
Kさんは、赤いお花紙で、真っ赤な金魚ちゃん♥が出来上がりつつあります。
牛乳パックで作ったうちわの台紙に、しっかりと貼り付けて~・・・。
可愛い柄のマスキングテープで、周りを綴じたら~・・・っ!
はいっ♥ かわいい金魚のうちわが、完成ですっ♪♪
「ええやろ~っ♥これっ。」
と、満面の笑顔なのはSさん♪
Mさん、いかがですか??
「うん、良い風がくるよ~♥」
とても満足そうなMさんですっ♪
さあっ!!
まだまだ暑いこの季節を、これで乗り切っちゃいましょう~っ。
投稿日:2019年08月15日
スタッフの山本です。
台風10号が接近中ですっっ。
我がデイサービスの裏手の木々が、激しく揺さぶられていますっ!
激しい風で、雨がもう上から降って来ませんっっ。
飛び散る飛沫となっておりますっっ。
と、言う事で・・・・・・・・・、本日のデイサービスはお休みです(泣)
気を取り直して、スタッフで明日の準備に取りかかります~っ!
皆さんっ、くれぐれも安全に留意してお過ごしください~っ!
投稿日:2019年08月10日
スタッフ谷本です。
梅雨が明けて、四国・かがわ県も、
猛暑の日々が続いております~((+_+))
ご利用者の皆さんからも、
「暑うて、身体がだるいわぁ。。。」
「食欲がいまいちやなぁ。。。」
など、暑さでバテ気味な声が聞こえてきています。
この暑さを乗りきらねばっっ!!
、ということで、先日、”おやつバイキング”を
開催しましたよ~~~~(*^_^*)
こちら、和菓子屋から、お取り寄せの
メニューでございます✿✿✿
「お、おいしそう~~~(#^.^#)。」
皆さん、来苑され、早速、、、
「何これ?おいしそうやなあ。選んでええの?」
かなり、前のめりです 笑
「私、これにしよ♥」
Tさん、迷わず、わらびもちを選んでらっしゃいますね。
そして、、、お楽しみの、おやつタイムで~~~す。
わらび餅を選んだTさん。
「もちもちして、美味しいよ。」、と笑顔いっぱいです。
こちら、麩まんじゅうを選んだKさん。
「どんな味なんやろぅ。。。」
笹の葉を、丁寧に剥がしていきます。
「パクッ♥」
Kさん、思い切り頬張ってます。
「柔らかくて、おいしい。。。」
Kさんの表情が、美味しさを物語っていますね。
ふと、カメラをホールに向けると、、、
おやおや?!
何だか怪しいですよ~~~!!
「あ~~~~ん♪」
Sさん、「ほれ、食べや~。」
こらこらぁ~~~っ!!!
スタッフは食べちゃダメですよ~(^_^;)♥
あ~んは、もちろん冗談ですっ♪
色々ありましたが(^_^;)、暑い中、
皆さんの笑顔に、ほっと一息ついた
時間となりました。