投稿日:2018年05月25日

スタッフの山本です。

 

毛虫っ!

 

ホワイトボードに、「毛虫退治ゲーム」。

 

すごいネーミングです(笑)

ゲーム装置

 

季節感を大事にする、我がデイサービス。

 

この季節の虫も、無視できませんっ!

(ここ、笑うところですよっ♪ ダジャレですっ。)

 

これで♪

 

ルールはいたって簡単です。

Tさん、説明お願いできますか?

 

「このピンセットで、木から出ている毛虫を抜き出して、コップに入れるんやと♪」

 

ありがとうございますっっ!

それでは、毛虫退治の開始で~っす!

 

眼鏡を・・

 

「ちょっと待ってよ・・、メガネかけるわ♪」

と、やる気みなぎるMさん。

ピース

 

対するは、

「がんばるよ~っ♪」

と、ピースサインのOさんです。

 

スタート

 

「よ~いスタートッ!!」

 

大事な木に毛虫がうじゃうじゃです~っ、ピンセットで1つずつ、慎重に駆除中~っ。

 

コップの中へ

 

紙コップの中は、退治した毛虫でいっぱいです。

 

やった~っ

 

早急に駆除が完了したのは~、Oさんでした~っ。

 

次々と・・

 

その後もみなさん、毛虫駆除作業に駆り出されて・・・・・(笑)

 

楽しい

やった♪

 

毛虫を全部退治して、弾けんばかりの笑顔がいっぱいのゲームとなりました~っ♪

投稿日:2018年05月22日

スタッフの山本です。

 

季節感を感じて頂くことをモット―に、我がデイサービス、日々ゲームを考案中!!

 

アクティ企画班が、5月の行事を根こそぎ拾っていくと・・・。

「子供の日でしょ~・・」

「母の日でしょ~・・・・。」

「いやいや、それはベタすぎる!もっと、ほかにもあるやろ~っ。」

 

スマホで調べていたYスタッフが、

「あ・・、5月5日に、金比羅で奉納蹴鞠やっとるな・・・・♪」

 

「それやっっ!!」

と、言うことで、、、、、

 

平安貴族

 

平安の貴族です♪

ここにも・・・

 

こんな貴族もいます(笑)

 

足の甲に鞠・・

 

このように、足の甲に鞠(と、言う名のお手玉)を乗せて・・・・・

 

よっ!

 

「よっ♪」

っと、蹴りあげ、

平安の貴族が、゛金の盆゛で受ける。・・・・・という、

 

な~んとも雅~♥なゲームでござります。(笑)

 

雅?

 

西の都と、東の都の対決が白熱しておりますっ。

 

 

こんなに受けた♪

 

「こぉ~んなにぃ~、たぁ~くさん受けたでごじゃり~ま・す・るぅ~。」

 

よっ~っ

 

「よよよよ~っ!」

無理~っ

 

ずっこけ~っ!

「無理でごじゃりますった~っ!」

 

この状態が・・・、はたして・・・、雅なのか否か・・・・。

 

それは、みなさんに判断して頂くとして・・・(笑)

 

雅よのぅ♥

 

優雅に、笑いたっぷりのゲームで盛り上がったことは間違いありません(笑)

投稿日:2018年05月17日

スタッフの山本です。

 

熱心

 

熱心に、作業中。

 

Оさんも

 

Оさんも、黙々・・・。

Nさんも・・

 

Nさんも・・・・・・・。

 

新聞

 

 

これです。

新聞です。

ちぎってます。

果てしなく・・・・・・ちぎって頂いています(笑)

 

ちぎる

 

来る日も。

 

ちぎる

 

来る日も・・・・・・・。

 

ちぎる

 

そして、来る日も・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

さ~、何になるんでしょ~かっっ!!

それはまた次の機会にっ。