
投稿日:2017年08月26日
スタッフの山本です。
縁日真っ只中のなか、可愛い天使たちが慰問にきて下さいました♪
MOMO新体操クラブのみなさんですっ♥
小学校1年生から6年生までの、13名の可愛いみなさんですっ。
どんな演技をみせてくれるのか、ワクワクドキドキです。
キュートな演技に、ご利用者の目じりが下がります。
チーム演技も、華やかに決まってますっっ!
上級生チームは、さすがのこの演技っっ!!!
はつらつとした演技に、どなたも口ぐちに、
「いや~、良かった~♪」
「ほんま、上手やったわぁ~♥」
「涙が出たわ。」
と、喜ばれていました。
MOMO新体操クラブのみなさん、ありがとうございました♪
投稿日:2017年08月24日
スタッフの山本です。
毎年、みなさんが楽しみにされている、夏の縁日が、今年もはじまりました~っ♪
輪投げの準備に余念がないDスタッフ。
ホワイトボードも準備OK!
♪お祭りの音楽も流れてきました~っ♪
それでは、2017年縁日開幕ですっっ!!
まずは、参加者のみなさんに一人ずつカードが配られます。
「ワシは、29ば~ん♪」
この番号が、本日のEさんのラッキーナンバーです♪
ラッキーナンバーで何があるかは、最後のお楽しみ♥
今から、ご利用者には3つのゲームや、屋台でのおやつや飲み物を、ご自分のタイミングで、ご自由に楽しんで頂きます。
「さあさあさあさあ~っ、たい焼き、焼けてるよ~っ!」
と、屋台のたい焼きコーナーのAスタッフが、美味しそうなたい焼きを見せます(笑)
「たい焼き、ワシももらうわ~。」
掛け声につられて、ご利用者が集まってこられましたよっっ。
盆踊りの音楽が流れるデイサービスのフロアが、にぎやかなお祭りモード一色です。
こちらは、輪投げコーナー挑戦のTさん。
「なかなか難しいわ~。」
ゴルフコーナーも、大盛況ですよ。
高得点をたたき出したKさん。
「やった~っ♪」
手をたたいて喜びます♪
得点をカードに記入します。
こちらは、金魚釣りならぬ、゛でっかい魚釣り゛です(笑)
Oさんのチャレンジっっ。
「さぁ~、どの魚を釣りますか~?」
と、Nスタッフ。
釣っちゃダメな魚がいるんでしょうか。
なんとっ、得点が0点の魚がいるんですっっ(泣)
それでも、Oさん、100点の魚も釣り上げて高得点獲得ですっっ♪
こちら、屋台コーナーでは、ところてんやたい焼きをほうばってるみなさん。
あ~美味しそうっっ。
釣りをされていたOさんも、移動されて来られて・・・・。
「いただきますよ(笑)」
あっと言う間に、時は過ぎて、、、、
縁日も終了です。
さあ~、ここからあのカードのラッキーナンバーが必要ですよ。
ラッキーチャンス!のお時間ですっ。
総額100万円相当の景品を用意しておりますっっ(笑)
「ジャジャジャジャーーーーーーッッジャンッ!」
「●●番ですっっ!」
ラッキーナンバーを持っておられたのはIさんっっ。
お好きな景品をお持ち帰り頂きます♪
さあ、まだまだラッキーチャンスは続きますよっっ!
こうやって、我がデイサービスの1年で一番賑やかなお祭りは、1週間つづくのであります。
投稿日:2017年08月21日
スタッフの山本です。
今日は、午後から慰問がありました♪
なんと、高校一年生と中学三年生の、三味線姉弟ユニット゛JOKER゛さまですっ!
6年前にお父さんの影響で津軽三味線をはじめられ、4年前には姉弟ユニット゛JOKER゛を結成。
様々な全国大会や、イベントに精力的に出演されているそうです。
また、昭和の名曲というジャンルで、施設の慰問もされておられるそうで、本日は、我が弘恩苑にも来て頂くことができました~っ♪
力強い三味線の音色と、歌声ですっ。
みなさん、なんとも良い表情で、お二人のステージを観ています。
ステージの進行も、一流ですっ。
「お客さんも、一緒にさあどうぞ~っ」
と、さわやかに声掛けてくれて・・・・
ご利用者も、ホント嬉しそう!
ステージ終盤には、親衛隊まで現れて(笑)
大いに盛り上がったステージでした♪
゛JOKER゛さま、みなさんにたくさんの笑顔を届けて下さってありがとうございましたっ。