
投稿日:2019年02月13日
スタッフの山本です。
うわぁぁぁぁ~っ、あっと言う間の2月ですっ!
と、言うより2月の中盤ですっ(汗)
新春ゲーム盛りだくさんの、色々と楽しい1月だったのに、お見せ出来たのは、゛野球拳゛だけって~(泣)
ここで、一気に一月の総集編ですっ。
まずは、正月名物゛人間すごろくゲーム゛ですっ。
4チームで対戦ですっ。
サイコロをふって、出た目だけ゛人間コマ゛が動きますよっ。
「ほれっ、イチッ、ニッ、サンッ!」
進んだ場所のカードに書かれたお題を、こなして頂きます~。
これは確実に、キキョウチームの人間コマ、Tスタッフが負けてますね~っ(笑)
こちらは、コマと司会者の ゛指相撲対決゛のようですっ♪
人間コマOスタッフ、見事にやられちゃってます~っ(笑)
負けると、一回休みになったり、ふりだしにもどったり・・・・。
人間コマさん~っ、ご利用者の為にもがんばってください~っ!
♪~たなかの゛たぁ~゛の字はぁ どう書くの~♪
♪こう~書いて~、こう~書いて~♪ こう書くの~♥ ~♪
゛尻文字゛が、お題だったんですね~♪
確かに、人間コマ、がんばってますっ(笑)
その他にも・・・・・・・。
七福神が描かれた巻紙を・・・・・・
ま~き巻き巻き巻き巻き~っ!!!!
と、巻きつけるゲーム、
新春゛福巻きゲーム゛。
七福神をはやく巻き付けた、Wさん、勝利のポーズ。
そして隣りのYさん、「疲れたわぁ~」の表情(笑)
それから、それから~、
新春恒例~、゛巨大百人一首おじゃみ投げ大会゛
は~・・・。
大きいでしょう~っ。
みなさん、おじゃみ(お手玉)を握って、前のめりに札をのぞきこんでます(笑)
はい、取りました~♪
獲得した札は、ご自分の椅子の下に・・・・。
そして、そして、最後には、
新春゛羽根つき大会~゛!!
負けると~、
そうですっっ、゛バツマーク゛は、てっぱんです(笑)
顔に、たくさんバツマークを付けても、にこやかなGさんでした~っ。
゛新春゛と付けると、なぜか豪華に変身するゲームの数々でした~っ。
投稿日:2019年02月08日
スタッフ谷本です。
先月、初詣で、
石清尾八幡さまへ、お詣りに行ってきましたよ!!
晴天に恵まれ、いいお詣りができました(*^_^*)
皆さん、何年ぶりかの、石清尾八幡さまと
いうことで、
行きの車内から会話も弾んでいました♪♪♪
中には、幼少期に八幡様の境内で、よく遊んだという
ご利用者様もいらっしゃって、
「懐かしいなあ。よく遊んだんや。」と
思い出話をして下さいました(#^.^#)
風が冷たい時期ですので、到着してすぐに
皆さんでお詣りです。
「今年も元気で過ごせますように。。。」
「家族が元気でおれますように。。。」
それぞれに願い、手を合わせます。
こちら、ご夫婦で手をつないで、ぱちり。
無事にお詣りも終わり、
後ろを見渡すと、、、
大きく広がった山々。
皆さん、足をとめ、
「ほ~、ええ景色やなあ。」と
喜んでらっしゃいましたよ(#^.^#)
立派な八幡様と、
美味しい空気や景色に癒されて、
帰りの車内も
会話が弾むのでありました~~~!(^^)!
投稿日:2019年01月26日
スタッフの山本です。
一月は新年月と言う事で、それらしく、おめでたいゲームをたくさんお届けしておりますっ。
でましたーーっ!(笑)
新春名物! ゛野球拳大会゛ですっっ。
♪ ♪ やぁ~あ~きゅうぅ~う すぅ~るぅならぁ~ ♪ ♪
両チーム、紅白の鉢巻きを、ギュッと巻いて、歌い踊り♪ますぅ~っっ!
♪アウトっセーフっ よよいのよいっ♪
で、ジャンケンですっ。
おっと、白組のTさんが、パーで勝ちました~。
赤組、Sさん。
「これ、脱がんといかんのかぁ~。」
と、まずは゛赤ずきん゛を外します。
♪よよいの~よいっ!!
またもや、白組Tさん、パーで勝ちですっ。
Tさん、強いっ。
「また脱ぐんか~。」
そうです~っ、負けたら一枚ずつ脱いでいただきますよ~っ。
そうして~・・・・・・・(汗)
またもや、ジャンケンに負けてしまったSさんっ、最後の一枚~っっ(泣)
「おぅ、これも取られるんか~っ(笑)」
負けたSさん。
最後の゛おふんどし゛も、、、外されて・・・・・(汗)
「Sさん、早く前をかくして、かくして~っ(笑)」
「こりゃあ、素っ裸やないかぁ~(笑)」
負けても勝っても、初笑い出来るゲームでしたっ(笑)