
投稿日:2020年01月15日
スタッフの山本です。
今日も一日、ご利用者を゛笑い゛と゛喜び゛の渦に巻き込んで、安全にご自宅にお送りしました(笑)
後は、明日の準備と、お掃除をして。。。。。。。。。。。。
あれ? スタッフが皆、浴室に集まってますよっ。
ジャジャーーーンッ!!
フロアの゛マッサージ機゛に続き、 【新型 機械浴槽】の登場ですっっ!!
実は、日中、ご利用者のお風呂が終わった直後から、業者の皆さんが設置工事を行ってくれてました~っ。
新しいモノは、どんどん進化しているようで、座り心地も良さそうです♥
ご利用者の安全の為に、機械の使い方の説明には、身を乗り出してしっかりと確認します。
実際に、触って動かして、しっかりと身に付けようと奮闘中のスタッフ。
車椅子でご利用の方も、歩行が不安な方も、このチェアー浴があれば百人力ですっ♪
ゆっくり温かいお湯につかりましょう~♥
投稿日:2020年01月08日
スタッフの山本です。
令和2年の幕開けです~っ!
今年も我がデイサービスは、楽しく元気に、ご利用者をお迎えいたしますよ~っ♪
と、その前に・・・・。
昨年末からの、令和2年への準備の色々をご紹介。
まずは、カレンダー作りから。
色をぬりぬり♪
鼻を引っ付けて・・・・・・。
「カレンダー、出来てますかぁ~?」
Tスタッフが、窓ふきに勤しんでますが、中の様子が気になるようです(笑)
これも令和2年の準備ですっ(笑)
そんなこんなで、令和2年のカレンダーは、もちろんネズミちゃんですっ。
スタッフが新年の飾りつけの相談をしています。
玄関のイノシシちゃんに、一年ありがとう!と、一礼。
即、撤収。
新年の゛子゛の飾りつけ開始♪
はい、この通り♪
ご利用者のテーブルの上も、お正月仕様に変身ですっ♥
本年もよろしくお願いいたします~っ♪
投稿日:2019年12月27日
スタッフの山本です。
クリスマスが終わったというのに、まだツリーの片付けもしていませ~んっ(汗)
なのに、なのに、扉の向こうでは、何やら次の作業が始まっているようですよ。
藁こもを半分に切りまして・・・・、
バケツに巻き巻き♥
はいっ、土台の出来上がり♪
そうですっ!
毎年恒例となっている門松作りですっ!
しっかりと竹が動かないように固定します。
松などを配置したら、土を入れて~。。。。。。
はいっポーズっ♪
いやいや、決めのポーズは良いですから、作業を進めて下さいなFスタッフ(笑)
そして最後に~~っ、
なんと、敷地内の畑で育った葉牡丹を収穫しますっっ。
「これにしようかの、よっ!よっ!」
と、自ら育てた葉牡丹にクワを入れるMスタッフですっ。
大きな葉牡丹が獲れました~っ♪
これをセンスよく配置したら~。。。。。。
はい~っ!!!
今年も、豪華な門松が出来上がりました~っ!!