
投稿日:2016年10月06日
スタッフの山本です。
久しぶりの晴天です~!!
太陽ギラギラ~♪ に、今日だけは「んも~!日に焼ける~っ!」なんて言わずに
外に出て、全身に太陽を浴びたくなりました。
で・・・、外にでて・・・・、
「暑っ!!!」。
まだまだ゛熱中症注意゛です。
そんなこんなの、我がデイサービス。
10月に入って新ゲーム目白押しですよ~。
題しまして「触ってマッチングゲーム!」
スタッフの出した品物と同じ物を、箱の中から手の感触だけで、当てて頂くゲームです。
「どれかいのぅ~。。。」
「これかいな・・・。」
なかなか思うように手に物が触ってくれません。
「どこや~??」
「Yさんっ!もっと手前手前~っ!!」
さあ~、どちらが先にみつけられるでしょうか~っ。
「でたぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーっ!!」
ご利用者以上のハッスルを見せるTスタッフでした~。
投稿日:2016年10月01日
スタッフの山本です。
今日から下半期のはじまりですね。
28年度折り返しも元気にまいりましょう~~っ!
1日の今日は、゛おついたち゛の日です。
゛おついたち゛とは、月の初めにこの一ヶ月うまく商売が出来ますように・・。福がありますように・・。と願いを込めて、お赤飯をいただく大切な日なんです。
我がデイサービス、毎月゛おついたちの日゛の昼食は、もちろん!お赤飯です!!
小豆のたくさん入ったお赤飯をいただく前に・・・
ふざけている訳じゃありませんよ~。
真面目に、しっかりお食事前の体操です。
スタッフの合図で、ご利用者もしっかりと食事前の体操をされてます。
体操の後には・・・おまちかねのお食事です~。
「ゆっくり召し上がって下さいね♥」のお声かけに、「うまそうやなぁ~♥」と目を細めるHさん。
「豆がたくさん入っとるで~♥」とGさん。
本日の献立は、ブリの煮付けと、味噌田楽、青梗菜の中華和え、かき卵汁です。
毎日、管理栄養士がバランスをしっかり考えて、おいしいお食事を提供しています。
「おいしく食べてるよ~っ!」と、みなさんニコニコ顔でお食事を楽しんでらっしゃいますよ。
投稿日:2016年09月30日
スタッフの山本です。
今日で、上半期が終了です。
明日からは10月!!
10月と言えば~~っ、゛ハロ~ウィン゛ですね。
って・・・・、ご利用者にとっては「ハロウィンなんて、そんな゛よその国゛の習慣なんて知らんわいな~。」ですよね~。
いやいや、やりますよ~っ!!
10月は、ハロウィンのゲーム゛トリックアトリートゲーム゛をやりますよ~っ!
気持ちも若く、さぁいきましょう!!
と、言う事で・・・、今日の゛いきいきサークル゛は、ゲームに使う゛キャンディー作り゛です♥
ピンクや黄色・・・色とりどりのお花紙に、丸めたティッシュを包みます。
あっと言う間にたくさんのキャンディーが箱いっぱいになりました!
「ほ~ら、美味しそうやろう~っ♥」と、両手にいっぱいのキャンデーを持ってウキウキのU様です。
「カワイイなぁ~♥」「おいしそうや~ん♥」
カラフルな色のキャンディーには、いくつになっても゛乙女心゛がくすぐられる皆さんでした♥♥♥