投稿日:2017年01月19日

スタッフの山本です。

 

午後のひととき・・・・・。

あれあれ?スタッフTの、あやし~い動き。

あるく職員

何をする気でしょうか。

あるく職員

その手に何か持ってますよ。

わにわにパニック

出ました!

゛わにわにパニック ゛!!

 

これを持ってフロア内を歩き回っているようです。

指を入れる

「はい、指入れてみて~っ♥」

と、声をかけられたOさん。

恐る恐る指を口の中に入れて、歯を押します。

 

「セーーーーーーフッ!」

 

そ~っとワニに手を入れる

次はMさん。

「噛まれたら痛いんかいの。」

と、言いながらもちょっと楽しそう♥

 

こちらもセーフ。

 

「もう噛まれるんちゃう~?!」

と、恐る恐る指を入れるMさん。

 

わにに手をいれる

 

 

指をいれる

「ガオ~~ッ!ガブリッ!!」

 

あ~びっくり

「うわぁ~~っ!!」

ビックリして、大笑いのMさんでした~。

投稿日:2017年01月16日

スタッフの山本です。

雪!雪!雪!の日本列島になってます。

 

ここ、うどん県は 

不謹慎ながら、子供達が「雪~っ♥ふれ~っ!♥」

と、心待ちにしているくらい、雪が降りません。

 

昨日も、予報では雪になるとの事でしたが、

結局、ハラハラと雪花が舞うだけで、雪だるまや、雪合戦なんて、夢のまた夢です。

雪ってものが、なまやさしいもんじゃない事を大人は重々承知しながら、ここうどん県の温暖な気候をありがた~く思う、今日この頃です。

そんなうどん県高松市の我がデイサービス。

本日もぽかぽかと活動中でございます。

 

昼食後のひととき、イラストレーター(普段は介護士)が、ご利用者の似顔絵を描いてます。

似顔絵かく職員

「似顔絵なんて、初めてやわぁ~。」

と、少々緊張しながらも、椅子に座って5分。

 

あっと言う間に出来上がりです。

 

あとは、色鉛筆で色をつけて、ご利用者にプレゼント♥

似顔絵

いつもオシャレなUさん。

似顔絵をもつ利用者

「うわぁ~っ!うれしっ♥家に飾るわ~っ。」

似顔絵

こちらは笑顔のステキなKさん。

似顔絵をもつ利用者

「似てるかしら~っ♥」

 

 

いろいろな活動が、ご利用者の゛笑顔゛と゛喜び゛につながってます♪

投稿日:2017年01月12日

そして、その日は゛鏡開き゛。

新春ゲームを楽しんでらっしゃるあいだに、スタッフはおやつにおぜんざいの準備です。

おぜんざいつくりおぜんざい

ほんのりあま~い香りが、フロアに漂ってきました。

おぜんざいつくり

アツアツのおぜんざいの上に栗をトッピングして出来上がりです♥

おぜんざいどうぞ

「うわっ~、おぜんざいや~。美味しそうやなぁ~♥」

と、顔をほころばせるIさん。

おぜんざい美味しい

「あったまるわぁ~♥」

「あなたもお食べなさいっ♥アハハハハ!」

と、Dさん・Tさん。

おぜんざい美味しい

身体もココロも゛ぽっかぽか゛なひとときでした~っ。